読み聞かせ(4・5年)
5年生のあるクラスで「じごくのそうべえ」という本の読み聞かせをしていました。
地獄の中でのお仕置きから、みんなと協力して地獄を脱出するコミカルなストーリーです。
関西弁のリズムが心地よく、想像力や共感力の育成につながると感じました。
幼稚園の劇でやったことがあるという子もいました。面白いお話なので、ぜひ読んでみてください。
登録日: 2025年3月12日 /
更新日: 2025年3月12日
5年生のあるクラスで「じごくのそうべえ」という本の読み聞かせをしていました。
地獄の中でのお仕置きから、みんなと協力して地獄を脱出するコミカルなストーリーです。
関西弁のリズムが心地よく、想像力や共感力の育成につながると感じました。
幼稚園の劇でやったことがあるという子もいました。面白いお話なので、ぜひ読んでみてください。